こんにちは福本です。
昨日、9月1日は「防災の日」です。
そして9月は防災月間です。
「防災の日」は1923年9月1日に起きた関東大震災の惨事を忘れない為、また、この時期は台風の被害が多い時期であることから1960年に「防災の日」と定められました。
この時期は各地域でさまざまな防災関連の行事が行われます。
回覧板でも防災についての案内が回ってきたり、いろいろな情報が発信されますので
この期間にしっかり災害に備えてシュミレーションをしておくことも大事ですよね
まずは自分の身を自分自身で守ることが重要です。
そのためには、事前の備えをしっかりしなければですよね
避難場所はどこなのか、どうやって避難するのかを再確認し
緊急避難グッズや非常食を準備したり、家具の配置を考えたり
家族で安否確認の方法や集合場所など話し合っておくことも大切だと思います。
年々災害が多くなっているように感じます、他人事ではなく、いつ自分に降りかかってくるかわかりません。
事前に準備ができているだけで少しは安心できるのではないでしょうか?
今週末は防災の事を考えながら家の中を見直してみたいと思っています。